5月, 2017年

端午節快樂!ハッピー 端午の節句!

2017-05-30

端午節快樂!
ハッピー 端午の節句!

今日は端午節です。
端午節は旧暦の5月5日で、台湾版こどもの日と言えますね。
まず、端午節では粽(ちまき)を食べます。
台湾南部のちまきは茹でて、北部では蒸します。
メロディの故郷、嘉義は南部ですので、茹でる柔らかい粽です。

また台湾では、卵を立てる「立蛋」という習慣があります。
うまく立てることができると幸運を呼ぶと言われています。
你今天立蛋了嗎?
今日は卵を立てましたか?
🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚
今日、生徒さんとのグループレッスンで卵をたてましたよ。

#端午節 Duānwǔ jié ㄉㄨㄢ ㄨˇ ㄐㄧㄝˊ
#立蛋 lì dàn ㄌㄧˋ ㄉㄢˋ


中国語発音の練習。基礎を身に付ける子音の発音。

2017-05-22

中国語の発音は確かに、日本語や英語よりも難しいです。
ちょっと挫折してしまいがちですが、頑張って乗り切りましょう。

日本人の方が台湾旅行などで頑張って中国語を話していると、
台湾人にとってもとても嬉しいことですよ。


沖縄のパイナップルと台湾の梅粉

2017-05-17

沖繩鳳梨還是有點酸,要沾梅粉才好吃。
沖縄のパイナップルはちょっと酸っぱい。やはり台湾の梅粉をつけて食べる方が美味しいです。

台湾の1年はこんな感じです。

2017-05-12

5月になりましたね。
台湾は5月ではもうかなり暑くて夏ですよ。
5月になると28度くらいまであがる日も多く、半そでで過ごす人も多いです。

台湾の1年はこんな感じです。

夏:5月~11月 
秋:無し
冬:12月~1月

そして、2月~4月は、春夏秋冬がごちゃ混ぜ



図にすると、こんな感じです。

日本は春夏秋冬、そして梅雨もあり、本当に四季が楽しめる良い国ですよね。

台湾華語学習の初心者の方へ。声調、子音、母音の発音練習 動画。

2017-05-01

台湾華語学習の初心者の方は、特に注意して発音を学びましょう。
最初の段階で間違った発音で覚えてしまうと、後になって修正するのが
難しくなってしまいます。

台湾華語学習に限らずなんでもそうですが、基礎はとても
大切ですね。

文法が正しくても発音が間違っていたら、何を言っているのか
台湾人は理解できます。

文法が間違っていても、発音が正しければ、何を言っているのか
台湾人は理解できます。

この動画は、4月に開講した「漢語大師Ⅰコース」からです。


Copyright(c) 2024 メロディ台湾中国語教室 All Rights Reserved.